水族館探検部

浅虫水族館。

短い春休み、隙を見つけて決行したのは、関東圏からアクセスの良い東北行き。 今回は浅虫水族館へ、印象的だった展示の記録を。 ・陸奥湾に下がるホタテの稚貝。 トンネル水槽になっている「むつ湾の海」。ホタテにホヤの養殖風景、この土地ならではの展示水…

伊豆・三津シーパラダイス。

東京から日帰り圏内のまだ未踏の水族館、伊豆にある三津シーパラダイスへ行ってみる。 東京→三島ー(伊豆箱根鉄道)→伊豆長岡=(バス)⇒三津シーパラダイス 伊豆長岡からまたバスで暫くある。鉄道でのアクセスが良くない、というより、鉄道で来る人が圧倒的…

渋川マリン水族館。

四国の主様実家へみんなで帰る。それにしてもやはり、東京から四国は遠い。案の定1日での移動は疲れたので、翌日は岡山まで戻り、玉野市にある渋川マリン水族館を見て一泊し、翌日新幹線で帰る日程。 宇野駅からタクシーで水族館まで、早速水族館探検、印象…

葛西臨海水族館、再び。

以前は西から遙々訪れたものだが、今は晴れた日なら自転車で毎日でも通える!葛西臨海水族館。 マグロの水槽に異変があって以来、気になっていたのだ。 ・シュモクザメの軍団に圧倒。 連なって泳ぐシュモクザメが見物。 ・キラキラのコモリウオ。 ・インクの…

アクアマリンふくしま。

前々から行ってみたいと思っていたアクアマリンふくしま。倅くんが見ていたTV番組で深海生物の小水槽の展示があると聞いて後押しされたように、行ってみた。 印象的だった展示の記録をー。 ・親潮水槽のイワシの群れ。 ・水面近くをふよふよしているクルメサ…

鴨川シーワールド。

関東に来たからにはと行ってみた、鴨川シーワールド。隣県といえども外房まではなかなかの距離。 横にずらーっと並ぶ形の展示で園内だけでもかなりの距離を移動することになる。まずはシャチまでまっしぐら。シャチから始まって、印象的なものを記録しておく…

すみだ水族館。

バスで一本、1人でなら歩いて行ける距離にある水族館、すみだ水族館に行ってみた。 都会のど真ん中水族館だけあって、やはり、というか入場料がお高い。2回通って元がとれてしまうので、思い切って年間パスポートにしてしまう。入り口で顔写真を撮ったら、あ…

市立しものせき水族館 海響館

連絡船で門司についたところから見えるところにある、海響館。思っていたより大きくて立派な建物。 この日一日の行程がやや厳しく、体力的に余裕があまり無い状態で入館したのが悔やまれるが、記録しておきたい印象的な展示はー。 ・渦ができるまで待って潮…

東海大学海洋科学博物館

引き続いて、東海大学海洋学部の水族館へ突撃。 なかなかの人出ではあったものの、常識の範囲内でほっとした。 ここは展示方法がなかなか独特で面白い。 ・しかけいろいろパイプ型水槽。 こちらはシセゴイシウツボ。トンネルという程大きくはないけれど、パ…

沼津港深海水族館

ずっと行きたいと思っていた沼津の深海水族館。生きているメンダコの展示のあるうちに行きたかった。 念願叶って行ってみたところー。 行列・行列・行列・・・。入館券を買うのにも、入るのにも、水槽を見るのにも並ぶ有様。 お目当てのメンダコの水槽は撮影…

一人スマスイ。

晴れ 姫さんが幼稚園で遠足らしいので、こちらも負けじと一人で遠足。忙しくてなかなか行けず何の為の年間パスポートかと日々思いつつのスマスイ。おそらく、今年最後、水族館納めになるだろう。 9時から開いているとのことで、幼稚園に送っていってその足で…

年パス再び。

4月を過ぎたら取ろうと思っていた、須磨海浜水族園の年間パスポート。今まではちっちゃい人達と行く事が目的だったが、これからは自分の興味の赴くままに観覧できる。見たい展示だけ見たいように見る事ができるようになるので、思いついた時にいつでも入館で…

京急油壺マリンパーク

今回は油壺マリンパーク。初めて訪れる水族館だ。横浜から京急で終点の三崎口まで行き、三崎口からはバス。 さてさて、久々の水族館だが、印象に残った展示はー。 ・ぐるりドーナツ水槽。 階段を上がると広がる大水槽。これはなかなか。シロワニと小さな魚達…

サンシャイン水族館

リニューアルされたサンシャイン水族館に行ってみた。珍しく事前に「深光富士男著/サンシャイン水族館リニューアル大作戦!」を読んで予習してからの突撃。 印象に残った展示は—。 ・ぴたっと停止のネンブツダイ。 ネンブツダイはどこの水族館でも割と止まっ…

宮島水族館。

規模がさほど大きくない水族館に続けて言ってみたいと思い、平成23年にリニューアルオープンした「宮島水族館」へ。 ・最初に、やっぱり牡蠣のコーナー。 ・淡水水槽、斑点の美しいゴギ。 淡水はほとんど水槽を入れ替えたらしく、アクリルがクリア。とても見…

新屋島水族館。

新緑の5月第2週、毛虫の蔓延る道を抜けて辿り着いた、新屋島水族館。 何の情報も仕入れない状態で訪れてみた。印象的だった展示は—。 ・ヒメツバメウオのドーム水槽。 菱形のシルエットがなかなか美しい。 ・まったりクラゲルーム。 ライトが落としてあって…

京都水族館

曇り 一時雪 オープン時に一度訪れたものの行列で断念して以来、まだ探検できていなかった京都水族館。そろそろ入れるだろうかと、突撃! 新しい水族館、ほとんど予備知識無しで入ってみた。 印象的だった展示はー。 ・看板のオオサンショウウオ。 オオサンシ…

クリスマスイ。

曇り一時晴れ 一時小雨 何故か冬休みは遊び倒すものだと思い込んでいる倅くんのリクエストで、須磨海浜水族園へ。 思えば倅くんと水族館へ行くのは久々かも知れない。 おもしろ学習コーナーのようになっていた3階部分がリニューアルされ、新たにキッズスペー…

八景島シーパラダイス。

一度行っている水族館なので、軽く流す展示もあったりで、やはり一番見たかったものを見に行った。 大水槽のイワシ。このイワシの群れを見に来たのだ。 ウシバナトビエイだろう、可愛らしいエイの赤ちゃんもいて、和む。 シロイルカ。大きさと、白さに、小さ…

魚津水族館

今回は富山県、魚津水族館を突撃。 印象に残った展示はー。 ・いきなり幻の魚、イトウ。 入り口に入る前、屋外にどーんと展示されている。これは凄い。大きさもかなりのもので迫力がある。 ・泳ぐ幽霊、ザラビクニン。 ぬぼーっとした形状で何とも不思議な魚…

沖縄美ら海水族館

最初、沖縄には綺麗な海があって、魚もいろいろ見られるだろうし水族館に行けなくてもいいや、と思っていた。だが、実際綺麗な海は広がってはいるけれど、泳げるビーチにはハブクラゲ対策のネットが貼ってあって、魚はほとんど見られなかった。 ダイビング系…

忘却のスマスイ。

晴れ 倅くんが行きたいと言っていた、須磨海浜水族園へ。 水族園の前にはたくさんの鯉のぼり、の中に、イルカのぼりやらマグロのぼりが混じっていて面白い。 イルカライブとアマゾン館、ペンギンラッコを見て、今回は本館はクラゲのみ。 オワンクラゲが食事…

スマスイとさくら。

晴れ時々曇り一時雨 今日は須磨海浜水族園へ。年間パスでするっと入り込む予定。 岡本も梅が散り、桜がぽつりぽつりと開き始めた。岡本の一本桜と呼んでいる民家の桜も、まだ一つ二つだけれど、咲き始めた。 スマスイに到着、まずは大水槽。 人が多くて、な…

加茂水族館。

先日行った、山形は鶴岡の加茂水族館のレポートである。規模としては小さい水族館だが、「クラゲ」で特出し、世界一のクラゲ展示を誇っている。 神戸からは何しろ遠いので、前泊後泊の日程を組んでようやく行くことが出来た。 遙々やってきた加茂水族館、印…

唐突にスマスイ。

晴れ 一時粉雪 朝、子供達と自分の分のお弁当を詰めることに成功したので、どこか出かけることに決めた。そろそろ年間パスポートを取りたいなと、須磨海浜水族園へ。 受付で手続きをして、まず本館の大水槽へ。 アクリル面を掃除したばかりらしく、水槽がも…

久々のスマスイ。

晴れ そういえば須磨の水族園には久しく行ってないな、という気がしたので、行くことにした。 天気は気持ち良く晴れ、駅までの並木がカラフルに色づいていて、綺麗だ。 須磨海浜水族園へ昼頃到着、早速本館へ入る。大水槽を見て、そのまま外へ出て昼休憩、本…

名古屋港水族館。

一度訪れたことのある名古屋港水族館だったので、日記から記録を堀りだそうとしたら、この日記を始める前のことだったと判明、2008年とはもうそんな前なのかと驚愕する。 さて、今回の記憶に残る展示はー。 ・遊ぶイルカ達。 背泳ぎになって潜り、泡をぷくぷ…

姫路市立水族館・NEW!

曇り 一時雨 改装中だった姫路市立水族館がリニューアルオープンしたとのことで、行ってみることにした。出発したところ、JRの事故現場に出くわしてしまったことで、阪急・山陽を乗り継いで行くことになり、思った以上に到着に時間がかかった。 姫路って、こ…

海遊館。

久々の海遊館。企画展は「エビ・カニ展」と、「かわいい!コレクション」。 この「かわいい!コレクション」は素晴らしかった。並んでいるのは、小さな水槽ばかりだが、鮮やかで華のある魚達が並ぶ。何よりライトが明るくて、見やすい。水槽にフィルムを貼って…

子供に還る日。

晴れ 久々に須磨の海浜水族園へ。連休で人の多いのはある程度覚悟の上で、乗り込んだー。 この日初めて見た、新展示のウミヘビ水槽。 クラゲなんかを中心に見ていく。 須磨の海で採れたてと書いてある水槽がGW特別企画でいくつか並んでいた。これはハスノハ…