魚津水族館

今回は富山県魚津水族館を突撃。
印象に残った展示はー。
・いきなり幻の魚、イトウ。

入り口に入る前、屋外にどーんと展示されている。これは凄い。大きさもかなりのもので迫力がある。
・泳ぐ幽霊、ザラビクニン。

ぬぼーっとした形状で何とも不思議な魚。水深の深い富山湾ならではの展示。
・やっぱりエビがいっぱい。


シロエビはいなかったものの、何種ものエビが見られる。
・ヒカリモノ達。

マツカサウオの発光が発見されたのが、この魚津水族館で停電が起きた時だったとのこと。発光する魚の展示がいくつもある。
スカイツリーからきたタコクラゲ

すみだ水族館からやってきたらしい。とても可愛らしい。
・銀色のピラルク

あまり大きくはないが、こんなに美しいピラルクは見たことが無い。アロワナと見間違いそうな銀色の鱗が美麗。
・座っているアザラシ。

水の中でちょこんと座っているアザラシ。温泉に入っているような感じだ。
規模としてはさほど大きくないが、かなり見所の多い水族館。建物自体が古いので、大水槽のある新しい水族館とはベクトルが違う。見ていて思ったのは、富山湾という海が、かなり特徴の強い海だということ。水深が深いこともあって、ここにしかいない生物がたくさんいる。それを上手く展示していて、飽きさせない。時間が合わず見られなかったが、ウマヅラハギのショーなんてきっとここにしか無い。華やかさとは違う、味わい深い水族館だった。