型紙作成からのワンピース。

見頃にダーツが入ったウエスト切り替えワンピースは、概ね思い通りのものが作れるようになった。
袖の長さや形が違うとはいえ、同じ型ばかりだと飽きてくるので、このあたりで違う型に挑戦したい。
が、雑誌やネットから引っ張ってきた型紙を使うと、どうしても自分の体には合わない。Lサイズで縫っていろいろ余るところを詰めてもいいのだけど、仮縫いしてほどき型紙をとりなおすという作業が手間だ。そこで、今まで使ってきた自分にぴったりの型紙を別紙に取り直し、貼り合わせて好みの切り替えに切って、型紙を作ってみることにする。

前身頃、後ろ身頃、前スカート、後ろスカート、袖の型紙を取り直し、マスキングテープで貼り合わせる。
体に合わせて気に入ったところで、切る。ウエストを18.5cm下げ、ダーツをプリンセスラインに変更。

膨らんだ袖は好きなのだけれど、ふわっとクラシカルな印象。ネットで様々なワンピースの形を見ていて、こういうのが良い!と思ったものは、ほとんどがストレートの袖だったので、すらっとしたシルエットのシンプルな袖を作りたい。袖山にギャザーが寄らないよう、2cm詰める。
ニットで作ることを想定して、ファスナーは無し、後ろ身頃は「わ」で布をとる。見頃は前と後ろ一枚ずつ、それに右と左のサイドが入る。細い型紙が3枚。
スカートも前と後ろ一枚ずつ。見返しは前のものをそのまま使い、まずはスクエアネックで作ってみよう。
布をざくざく切って、どんどん縫い合わせる。ファスナーつけがないので、直線縫いとジグザグミシンだけで簡単。
袖をつけようとしたら、まだ袖山が余ったので、さらに2cmほど詰めて型紙を引き直し、印を付けて余った分を切って縫う。カフスはリブ代わりに少し袖口より短く切ったものを引っ張りながら縫って縮める。
やっぱり見頃スカート見返しの縫い合わせに1日、袖で1日かかるようだ。袖って難しいんだなぁ。

5割引の布を半分ちょっと使って完成!布代だけなら400円くらいだろうか。ニットなので、ニット用のミシン糸を今回初めて使ってみた。これが思った以上に良い。ちゃんと縫える。苦労したのは、布の重なり。編んであるので重なると段々分厚くなる。ゆっくり縫わないと目飛びしてしまう。
型紙は良く出来ていたと自己評価したいが、一箇所、見返しの縫い合わせに見頃側の布が余ったので、おそらく詰めないとだめなのだろう。

来てみた感じはぴったり。なるほど、こうすればぴったりの服が作れるんだなぁ。ニットのフィット感は癖になる心地よさ。縫い合わせの調整(誤魔化しともいう)も効くので、端が合わない!ということもない。
次は、この型紙をツイードで、後ろにファスナーをつけて作ってみたい。