鯛のミニ御膳。

曇り時々晴れ
本日のお買い物で、小振りの淡路産天然鯛を498円で入手。なかなかお買い得ではないだろうか。本当は半身を刺身に、残りを鯛めしにしようと思ったのだが、2枚に下ろした時点で、その小ささに気づく。よって、そのまま3枚に下ろし、身は全て刺身に、あらは出汁を取り、そうめんの吸い物に。
あらは一度熱湯で湯がき、湯を捨て、新たに出汁を取る。昆布を一切れと日本酒・みりん・しょうゆで味付けする。別の鍋で茹でたそうめんを椀に移し、吸い物を注ぎ、みつばを浮かべて、できあがり。


刺身も満足だったが、吸い物もかなりの美味。

美味しく頂いた後の骨。実は、淡路産の天然鯛にしかない特徴がこの骨にあるとか。一番手前右部分、骨の分岐点あたりに、小さな「こぶ」がある。これは、海流の激しい海で泳ぎ続ける為、骨が疲労骨折を起こした後なのだとか。今回は小鯛だった為、見分けにくいが、以前大きな鯛を食べた際には、かなりはっきりとこぶが見られた。
本当に淡路産鯛以外の鯛にはないのだろうか。そこそこのサイズの鯛を自ら捌ける好機など、なかなか無いのだが、今後の検証が待たれる。