赤まんぼう青まんぼう黄まんぼう。

本日は新しい食材チャレンジ、いきいき生鮮市場で入手した「アカマンボウ」。
マンボウと名についているものの、マンボウとは別種で遠い親戚はリュウグウノツカイだという、美味しいマイナー魚介図鑑にも載っているマイナー魚だ。
全長2mにもなる赤い魚、ということで、全く外見は分からない切り身の状態で購入。
調理前の写真を撮り忘れたが、質感としては赤身の淡い、そう、ビンチョウマグロのような感じ。ビンチョウよりは身がしまっている印象。
刺身でも美味いらしいが、今回は里芋のフリットを作るついでに一緒にフリットにしてみた。
アカマンボウには軽く塩胡椒し、醤油をまわして下味をつけておく。
卵白を泡立ててメレンゲにし、小麦粉と水を混ぜたてんぷら生地に混ぜ合わせる。油で揚げて、さぁ、食べて見よう。

美味しい!

ふわっふわ。味も全くクセが無く、淡泊だがうまみがある。味は確かに本に載っていたとおり、酸味の少ないマグロに近い。だが、マグロに火を通したような固さが全く無い。
以前一度唐揚げにしたモウカサメは油調理でもどことなくクセが残り、私は美味しく食べたが、子供達には不評。今回のこのアカマンボウは子供達にも好評!
名前で手が出ずにいるなら、損!。見つけたら買いの魚と知り合えて嬉しい限り。