むしろ、カモノハシムシと呼びたい。

曇り
虫が苦手な方には、申し訳ない。また、虫ネタである。昨晩、家の中で不思議な虫を見つけた。
全体は地味な黒っぽい色をしているのだが、頭が妙なことに「へら」になっていて、くちばしがあるように見えるのだ。体長は12mmほど。
夜、昆虫エクスプローラで調べてみたが、結局分からなかった。

今朝、布をはたいた時に、何かが堕ちてきた。偶然にも昨晩見た奴だ。
もう一度ゆっくりと観察。「頭 へら 虫」などで検索して見たが、駄目だったので、別のインターネット昆虫図鑑を片っ端から見てみた。羽があるので虫であることは確か。
そして、見つけた。「コミミズク」(有翅昆虫亜綱カメムシ目ヨコバイ科ミミズク亜科)という虫。
コミミズクでさらに検索をかけても出てくるのはフクロウのコミミズクばかり。
ヨコバイ科だったか、確かにそんな顔をしている。コの付かないミミズクという虫もいて、これはちゃんと耳がついているような形をしている。でも、こちらはくちばしがカモノハシっぽいのでミミズクっぽくは無い。これだけの姿形をしているのだから、もっと個性的な名前をつけてあげても良かったような気もする。
今回お世話になった昆虫図鑑はこちら。
・デジタル昆虫図鑑(http://www.saturn.dti.ne.jp/~dinsects/)
・田中川の生き物調査隊≪ヨコバイ科のコミミズク≫(http://blog.goo.ne.jp/tanakagawa_shinogi/e/9dc62f61cd54a42718646007733ad50c)