ポーチ2種(丸形の難しさを知る)。

曇り一時晴れ
昨日から作っていたミニポーチ。ちょっとしたお菓子や飴を持ち歩く用が欲しかったのだ。前回、消しゴムはんこで作ったメヘンディ風の布地と、自転車に乗る前に履いていた冬用のスラックス(生地がたるたるになっている・さすがににもう履かない)を倒した生地を使って、作る。
丸形ポーチはイメージとしてはあったものの、いざ作ってみると、綺麗な円の仕上げ方とか、マチの縫い方とか、裏地はどうやってつけるのかとか、問題が続出。これは相当難しい。一瞬手縫いも考えたが、時間と疲労度を考えると、やっぱりミシンを使いたい。誤魔化しつつ、結局裏地は無しで、完成。

円がかなりがたがたである。完成度の低さにがっかり。
そろそろ縫い物を切り上げて、体調管理とか、大掃除に真面目に取り組もうと思っていたけれど、あまりにがっかりだったので,もうちょっと納得のいく出来のものを作ってから締めよう、ともう一つ簡単なポーチを作る。こちらは直線縫いのシンプルなもの、ぎりぎりペンの入るサイズ。

裏面には、随分前にRickRackで買った、アイロン転写の図柄からトナカイと英文を貼り付けた。

ぱっと見た感じでは、もう消しゴムはんこの面影はないだろう、という意味でも満足。